介護ノート・マニュアル等の
購入方法について
申込み方法
- 1
- 下のアイコンから各発注フォームにアクセスし、事業所名、注文冊数等の必要事項を入力してください。
- 2
- 受取方法は、下記の3つの方法からお選びください。
①宅配便で受け取る(送料は購入者負担)→送料は下記をご確認ください。
②協会事務局で受け取る
③協会主催研修会会場で受け取る
- 3
- 送信ボタンをクリックし送信してください。
- 4
- 協会事務局からご記入いただいたE-mailアドレスあてに、受注確認のメールを返信します。
※FAXでご注文いただく場合は、下のアイコンより各発注書(PDF)をダウンロードし、必要事項ご記入の上、事務局宛FAXしてください。
代金支払い方法
宅配便で受け取る場合
- 請求書、郵便振替払込書(マニュアル等代金+送料が記載されています)はマニュアルの包みに同封されていますので、お近くの郵便局から払込期日までにお支払いください。
- 払込手数料は、各事業所でご負担願います。
- 領収書は発行いたしませんので、払込受領証を保管願います。
※郵便振替払い以外(銀行口座への振込等)をご希望される場合は、事務局へお申し出ください。
宅配便以外で受け取る場合
- 現金又は郵便振替払込のいずれかを選択してください。
- 現金の場合は、領収証を発行します。
- 郵便振替払込の場合は、「郵便振替払込書」をお渡ししますので、お近くの郵便局から払込期日までにお支払いください。領収書は発行いたしませんので、払込受領証を保管願います。
各様式の送料・発注フォーム
在宅介護における事故・クレーム対応事例集
在宅介護における感染予防マニュアル
疾患別高齢者介護のポイント
各1冊 100円
-
送料:
-
1~4冊 170円
5~8冊 340円
9冊~ 400円
「介護ノート」領収書
利用者・ご家族より「介護ノート」代金を徴収する際に便利な、「介護ノート」や神戸市介護サービス協会の簡単な説明を掲載した神戸市介護サービス協会様式の領収書を作成いたしましたので、よろしければご活用ください。
医師会事務局での販売について
神戸市医師会のご協力により、各区の医師会事務局で「介護ノート」を購入できる場合があります。
協会事務局まで遠いため購入に来られなかった方も、お近くの医師会事務局にて、直接購入することがきます。
各区医師会事務局で「介護ノート」を購入される場合は協会への連絡は不要ですが、各区医師会事務局に購入可能か確認の上お伺い願います。